2023/9/26時点、小城市江里山棚田のひがん花は見頃です。駐車場には限りがあり、道路幅も狭いのでお気をつけてお越しください。
9/26江里山棚田のひがん花は見頃です!

2023/9/26時点、小城市江里山棚田のひがん花は見頃です。駐車場には限りがあり、道路幅も狭いのでお気をつけてお越しください。
日時:11月19日(日)9時~16時 内容:市内17店舗の羊羹店をめぐるスタンプラリー形式 受付:ゆめぷらっと小城又はJR小城駅 ※ゴールのゆめぷらっと小城では小城の特産品が当たる「お楽しみ抽選会」やマルシェも開催!ぜひ…
イベント情報♪ 江里山ひがん花まつり 日にち:9月24日(日) 場 所:小城市小城町岩蔵 ぜひ、お出かけください。 ※雨天決行・荒天中止 詳細はチラシをご覧ください。 ひがん花まつり
星巌寺再発見!イベントについてのお知らせ♪ ~星巌寺に集まり再発見しながらイベントを楽しもう!~ 日時:5月21日(日)9時30分~12時30分 場所:祥光山星巌寺(小城市小城町畑田3108) ※21日の天気予報は晴れの…
星巖寺(表)星巖寺(裏) ~星巌寺に集まり再発見しながらイベントを楽しもう!~ 日時:5月21日(日)9時30分~12時30分※雨天中止 場所:祥光山星巌寺(小城市小城町畑田3108) ※駐車台数はに限りが…
佐賀県小城市「清水の滝周辺」でいま話題の第2回テントサウナを開催します! 前回は大好評いただいた企画をさらに改善! 自然溢れる山奥の中、日本名水百選に選ばれている「清水川」を使ったテントサウナになります。 …
日本の端唄の代表作「春雨」は、柴田花守(小城鍋島藩士)が長崎で遊学中に料亭「花月」で詠み、長崎検番(芸子衆)により舞われことが始まりと言われています。今年で第60回を迎える小城の伝統文化を観賞されてみませんか。 &nbs…
「自転車を活用した、みんなで魅せる新しい小城」をテーマに市民共創による観光振興につなげるため、全9回のリビングラボを開催しみんなのアイデアを取り入れながら、市内の観光資源などを自転車で周遊しおもてなしを体験するモデルコー…
梅まつり 日時令和5年2月26日(日)9:00頃~16:00まで 場所:牛尾神社境内及び牛尾山頂駐車場周辺(小城市小城町池上) 3年ぶりの開催となります。咲き誇る梅の花の花見に 是非お出かけください。
2月1日~28日までいよいよ!「寒鯉まつり」がはじまります! 1年で一番寒い今の時期の鯉は最高に脂がのってとっても美味しい! 寒い時期のスペシャルメニューやお楽しみ抽選会も開催! ぜひ小城市清水で冬の美味しいこの時期だけ…